東京ばな奈はどこで買える?東京駅や全国の販売店を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
東京ばな奈はどこで買える?東京駅や全国の販売店を徹底解説

東京ばな奈は、東京を代表する人気のお土産であり、そのふんわりとした食感とバナナ風味のクリームが多くの人に愛されています。旅行や出張の際に購入を考えている人も多く、「東京ばな奈はどこで買える?」と気になる方もいるでしょう。

東京駅や新宿、池袋などの主要駅をはじめ、高速道路のサービスエリアや関西国際空港などでも販売されています。また、公式通販を利用すれば全国どこからでも購入可能です。

さらに、セブンイレブンなどのコンビニで期間限定で販売されることもあるため、販売情報をチェックすることが大切です。本記事では、東京ばな奈の販売店舗や購入方法について詳しく解説します。

東京ばな奈ワールド(公式HP)
お菓子の通信販売 パクとモグ(公式オンラインショップ)
店舗一覧(公式HP)

記事のポイント
  • 東京ばな奈を購入できる主な販売店舗やエリア
  • 公式通販やコンビニでの取り扱い状況
  • 東京ばな奈の種類や価格、限定商品情報
  • 賞味期限や保存方法のポイント
目次

東京ばな奈はどこで買える?購入できる場所を解説

・東京駅構内での販売店舗一覧
・池袋で東京ばな奈を買えるお店
・新宿で東京ばな奈を購入できる場所
・サービスエリアで買える東京ばな奈

東京駅構内での販売店舗一覧

東京ばな奈は東京駅構内の複数の店舗で販売されています。特に新幹線の乗降客や観光客が多く訪れるエリアには、多彩なラインナップがそろっています。

東京駅構内で購入できる主な店舗
東京駅構内には、東京ばな奈の専門店や土産店が点在しています。以下が主な販売店舗です。

  • 東京ばな奈の木(改札内)
    JR東京駅八重洲中央口改札内にあるシンボルショップです。東京ばな奈の歴史を感じられる店舗で、定番商品や新作を取り扱っています。
  • HANAGATAYA グランスタ東京中央通路店(改札内)
    新幹線改札内にあるため、新幹線を利用する方が手軽に購入できます。定番の東京ばな奈シリーズを取りそろえています。
  • TOKYO BANANA express(改札内・無人店舗)
    新幹線改札内にある無人店舗で、素早く購入できるのが特徴です。レジでのやり取りを省略できるため、時間のない方におすすめです。
  • ギフトキヨスク 東京ギフトパレット店(改札外)
    改札外にあるため、電車を利用しない方でも購入可能です。東京ばな奈をはじめ、多くの東京みやげがそろっています。

このように、東京駅構内には多数の販売店舗があるため、用途や時間の都合に合わせて購入できます。ただし、人気商品は売り切れることもあるため、確実に購入したい場合は早めの時間帯に訪れるのがおすすめです。

池袋で東京ばな奈を買えるお店

東京ばな奈は池袋でも購入できます。池袋は都内有数のターミナル駅で、多くの百貨店や駅ナカショップが立ち並んでいるため、東京ばな奈を取り扱う店舗もいくつかあります。

池袋で東京ばな奈を販売している主な店舗

  • NewDays KIOSK 池袋駅南通路店(改札外)
    JR池袋駅構内のNewDays KIOSKで購入できます。小規模な店舗ですが、東京ばな奈の定番商品を取り扱っています。
  • NewDays KIOSK 池袋中央通路店(改札外)
    池袋駅の中央通路に位置し、通勤・通学客が多く利用する店舗です。駅の利用者が手軽に購入できる場所として便利です。
  • NewDays 池袋西口(改札外)
    西口エリアにあるNewDaysでも東京ばな奈を取り扱っています。電車を利用しない方でも立ち寄りやすい店舗です。

池袋では、駅ナカのNewDays KIOSKで東京ばな奈を購入できます。ただし、品ぞろえは東京駅ほど多くなく、限定商品は販売されていない場合があるため、特定のフレーバーを探している場合は注意が必要です。また、売り切れることもあるため、確実に手に入れたい場合は早めの時間帯に訪れることをおすすめします。

新宿で東京ばな奈を購入できる場所

新宿は多くの人が行き交う主要駅で、東京ばな奈を販売している店舗もいくつかあります。旅行や出張、お土産の購入に便利な場所として、新宿駅周辺で東京ばな奈を買える店舗を紹介します。

新宿で東京ばな奈を購入できる主な店舗

  • NewDays 新宿南口店(改札内)
    新宿駅南口改札内にあるNewDaysでは、東京ばな奈の定番商品が購入できます。新幹線乗り換えの際や通勤途中に立ち寄るのに便利です。
  • NewDays 新宿南口中央(改札内)
    南口改札中央付近に位置し、比較的アクセスしやすい店舗です。東京ばな奈の取り扱いがあるため、駅利用の際にチェックしてみると良いでしょう。
  • NewDays KIOSK 新宿南口改札脇店(改札外)
    改札の外にあるため、電車を利用しない方でも購入しやすい店舗です。特に、短時間で購入したい方におすすめです。
  • NewDays 新宿西改札内(改札内)
    西口方面の改札内にあるNewDaysでは、東京ばな奈の一部商品が取り扱われています。駅構内を利用する際に立ち寄るのに適した店舗です。

新宿では駅構内のNewDaysが主な販売店舗となっています。ただし、東京駅のように限定商品は扱っていないことが多いため、特別なフレーバーを探している場合は注意が必要です。

サービスエリアで買える東京ばな奈

東京ばな奈は、高速道路のサービスエリアでも販売されています。ドライブの途中で購入しやすく、特に関東圏の主要サービスエリアでは定番商品を取り扱っています。

東京ばな奈が買える主なサービスエリア

  • 東名高速道路 EXPASA海老名(下り)
    東名高速道路の海老名サービスエリア(下り)では、東京ばな奈の定番商品が購入できます。立ち寄る人が多く、お土産としての需要も高いため、売り切れることもあります。
  • 関越自動車道 三芳パーキングエリア(下り)
    関越自動車道にある三芳パーキングエリア(下り)でも、東京ばな奈を販売しています。特に、帰省や旅行の際に購入する方が多く見られます。

サービスエリアでの販売は、主に東京ばな奈の定番商品が中心ですが、一部の施設では期間限定の商品が並ぶこともあります。ただし、週末や連休などの繁忙期には売り切れる可能性が高いため、早めの時間帯に立ち寄ることをおすすめします。

東京ばな奈はどこで買える?通販や値段も紹介

・東京ばな奈の値段と種類一覧
・賞味期限はどのくらい?保存の注意点
・公式通販で買える東京ばな奈の種類
・コンビニで東京ばな奈は買える?販売状況
・大阪で東京ばな奈を購入できる店舗

東京ばな奈の値段と種類一覧

東京ばな奈にはさまざまな種類があり、価格も異なります。購入前に種類や価格を把握しておくことで、用途に合った商品を選びやすくなります。

東京ばな奈(公式HP)|商品一覧

東京ばな奈の主な種類と価格(すべて税込

  • 東京ばな奈「見ぃつけたっ」(定番のバナナカスタード味)
    • 4個入り:691円
    • 8個入り:1,296円
    • 12個入り:1,944円
  • 東京ばな奈ぽんちゃめ キャラメルバナナ味(キャラメル風味のバナナクリーム)
    • 4個入り:734円
    • 8個入り:1,350円
    • 12個入り:1,998円
  • 東京ばな奈ぶにゃんこ チョコバナナ味(季節限定2024年10月1日~2025年4月中旬予定)
    • 4個入り:734円
    • 8個入り:1,350円
    • 12個入り:1,998円
  • 空とぶ東京ばな奈くまッス。 はちみつバナナ味(羽田空港限定)
    • 4個入り:734円
    • 8個入り:1,350円
    • 12個入り:1,998円
  • さくら咲く東京ばな奈 さくら香るバナナ味(米粉使用)
    • 4個入り:734円
    • 8個入り:1,350円
    • 12個入り:1,998円
  • ドラえもん 東京ばな奈
    • 4個入り:842円
    • 8個入り:1,512円
    • 12個入り:2,149円
  • ちいかわ×東京ばな奈(バナナプリンケーキ)(期間限定)
    • 4個入り:810円
    • 8個入り:1,706円
      販売店:・東京駅一番街 東京ばな奈
          ・羽田空港第2ターミナル東京食賓館 時計台1番前
          ・東京ばな奈STUDIO ⼤丸東京店
  • ポケモン東京ばな奈
    • 4個入り:842円
    • 8個入り:1,512円
    • 12個入り:2,149円
      販売店:・東京駅 東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)、
          ・東京駅 東京ばな奈の木
          ・東京駅 東京ばな奈ワールド 東京ギフトパレット店
          ・東京駅 HANAGATAYA東京南店 ポケモン東京ばな奈トウキョウステーション
          ・東名高速道路 EXPASA海老名下り
  • 東京ばな奈ワンダーショコラ
    • 12枚入り:1,188円
    • 16枚入り:1,512円
    • 24枚入り:2,268円
  • 東京ばな奈のチョコバナナクッキー
    • 6個入り:799円
    • 12個入り:1,566円
    • 20個入り:2,570円

東京ばな奈の価格は商品によって異なりますが、定番の「東京ばな奈『見ぃつけたっ』」は比較的リーズナブルな価格で購入できます。また、限定商品やコラボ商品はやや高めの価格設定となっています。

ただし、店舗によって価格が変わることもあるため、購入の際は公式サイトや販売店舗の情報を確認するのがよいでしょう。

賞味期限はどのくらい?保存の注意点

東京ばな奈はお土産として人気のあるスイーツですが、賞味期限が比較的短い点に注意が必要です。購入後すぐに食べられない場合や、お土産として渡す際は事前に確認しておくと安心です。

東京ばな奈の賞味期限
一般的に、東京ばな奈の賞味期限は 購入日から約7日〜10日 です。ただし、商品によって多少異なるため、パッケージに記載されている期限を必ず確認してください。

保存の注意点
東京ばな奈は常温保存が可能ですが、高温多湿を避け、直射日光の当たらない涼しい場所で保管することが推奨されています。夏場や気温の高い場所に置くと、クリームが劣化しやすくなるため注意が必要です。

また、冷蔵庫での保存は避けたほうがよいでしょう。冷やすことでスポンジのふんわり感が失われ、食感が変わってしまう可能性があります。どうしても長期間保存したい場合は、冷蔵庫ではなく涼しい場所に置くのが最適です。

お土産として持ち歩く際も、高温の車内や直射日光が当たる場所を避けることで、風味や食感を損なわずに楽しめます。

公式通販で買える東京ばな奈の種類

東京ばな奈は全国の店舗や空港などで販売されていますが、公式通販でも購入可能です。オンラインでの購入は、遠方に住んでいる方や確実に手に入れたい方にとって便利な選択肢となります。

※購入時期によっては販売されていない商品がありますので下記公式サイトでご確認ください。

公式オンラインショップ

公式通販で販売されている主な東京ばな奈の種類

  • さくら咲く東京ばな奈「見ぃつけたっ」 さくら香るバナナ味(期間限定)
  • コアラのマーチ 東京ばな奈「見ぃつけたっ」(期間限定)
  • 美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」(期間限定)
  • 東京ばな奈ワンダーショコラ
  • ミッキーマウス/「銀座のキャラメルケーキ」です。(期間限定)
  • スターライトセレナーデ(期間限定)
  • チップ&デール/ナッティショコラサンド(期間限定)
  • 東京ばな奈カレー パティシエ仕込み
  • 東京ばな奈パイ「見ぃつけたっ」(期間限定)
  • 「銀座のいちごケーキ」

通販での注意点
公式通販では、一部の商品が期間限定で販売されることがあります。人気商品は早期に売り切れることもあるため、気になる商品があれば早めに注文するのがよいでしょう。

また、通販の場合は送料がかかるため、単品よりもまとめ買いのほうがコストパフォーマンスが高くなります。公式サイトでは、定期的にキャンペーンや特典が用意されることがあるため、事前にチェックしておくとお得に購入できる可能性があります。

コンビニで東京ばな奈は買える?販売状況

東京ばな奈は駅や百貨店でよく見かけるお土産ですが、コンビニでも購入できるのか気になる方は多いでしょう。コンビニでの取り扱い状況について詳しく解説します。

コンビニで販売されることがある東京ばな奈
東京ばな奈は セブンイレブンなどの一部コンビニで期間限定販売されることがあります。 しかし、常時販売されているわけではなく、主にフェアや特別企画の一環として取り扱われることが多いです

特に、地方のセブンイレブンでは、東京ばな奈が期間限定で入荷されることもあるため、公式情報をチェックすると良いでしょう。また、過去にはローソンやファミリーマートでも特定の東京ばな奈商品が販売されたことがあります。

コンビニでの取り扱い状況の確認方法

  • 近くのセブンイレブンやローソン、ファミリーマートで店員に問い合わせる
  • 東京ばな奈の公式SNSやコンビニのキャンペーン情報を確認する
  • 期間限定商品が販売されるタイミング(季節ごとやイベント時)をチェックする

コンビニでは取り扱い店舗が限られているため、確実に購入したい場合は東京駅や百貨店、公式通販を利用するのが安心です。コンビニで見つけた際には、早めに購入することをおすすめします。

大阪で東京ばな奈を購入できる店舗

東京ばな奈は東京を代表するお土産ですが、大阪でも購入できる場所があります。旅行や出張の際に手に入れたい方や、お土産として探している方のために、大阪での販売店舗を紹介します。

大阪で東京ばな奈を購入できる主な店舗

  • 関西国際空港 第1ターミナル KIX DUTY FREE(免税店)
    関西国際空港の第1ターミナルにある免税店で東京ばな奈が販売されています。海外旅行前に購入する方も多く、特に外国人観光客に人気のある店舗です。免税店のため、利用できるのは国際線の利用者に限られます。
  • 関西国際空港 第2ターミナル アプローズ国際ゲート店
    第2ターミナルの国際ゲートエリアにも、東京ばな奈を取り扱っている免税店があります。関西国際空港から海外へ出発する際には、搭乗前に立ち寄って購入することが可能です。

現在、大阪市内の駅や百貨店では、東京ばな奈の常設販売店はありません。ただし、期間限定の催事イベントや特設コーナーで取り扱われることがあります。そのため、大阪で確実に購入したい場合は、関西国際空港を利用するのが最も確実な方法です。

また、東京ばな奈は楽天市場やAmazonなどの通販サイトでも購入できます。大阪にいながら東京ばな奈を楽しみたい方は、オンラインショップの利用も検討するとよいでしょう。今後、大阪の百貨店やお土産店での販売が開始される可能性もあるため、最新の情報をチェックすることをおすすめします。

店舗一覧

駅・施設店舗名改札・エリア
阿佐谷トータルショップぶどうの木&鎌倉座
大丸東京店東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO
そごう横浜店諸国銘菓
小田急百貨店町田店パクとモグ
東京駅東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)改札外
東京駅東京ばな奈の木改札内
東京駅HANAGATAYA グランスタ東京中央通路店 【催事】改札内
東京駅パクモグテラス 催事改札内
東京駅東京ばな奈ワールド 東京ギフトパレット店改札外
東京駅東海中央乗換改札脇臨時売店新幹線改札内
東京駅HANAGATAYA グランスタ東京中央通路店改札内
東京駅HANAGATAYAエキラボ南通路改札内
東京駅ギフトキヨスク 東京ギフトパレット店改札外
東京駅プレシャスデリ東京 by Kiosk改札外
東京駅HANAGATAYA東京中央店改札内
東京駅HANAGATAYA東京南店 ポケモン東京ばな奈トウキョウステーション改札内
東京駅HANAGATAYA東京八重洲南口店改札内
東京駅HANAGATAYA グランスタ東京北通路改札内
東京駅グランドキヨスク東京改札外
東京駅ベルマートキヨスク八重洲南改札外
東京駅ギフトキヨスク東京南待合新幹線改札内
東京駅ギフトキヨスク東京中央乗換新幹線改札内
東京駅ギフトキヨスク八重洲中央南口新幹線改札内
東京駅NewDays+HANAGATAYAグランスタ東京京葉ストリート改札内
東京駅デリカステーション東京907新幹線改札内
東京駅デリカステーション東京915新幹線改札内
東京駅TOKYO BANANA express(無人店舗)新幹線改札内
東京駅デリカステーション東京南コンコース新幹線改札内
東京駅PLUSTA東京中央待合新幹線改札内
品川駅NewDays+くすり品川改札内
品川駅HANAGATAYAエキュート品川店改札内
品川駅NewDays 品川中央改札外
品川駅ギフトキヨスク品川南乗換新幹線改札内
品川駅ギフトキヨスク品川新幹線改札内
品川駅グランドキヨスク品川新幹線改札内
上野駅NewDays 上野中央口改札内
上野駅HANAGATAYA上野新幹線店新幹線改札内
上野駅NewDays ミニ 上野5号新幹線改札内
上野駅HANAGATAYAエキュート上野店改札内
上野駅NewDays エキュート上野公園通路改札内
上野駅THE GIFT SHOP上野店改札内
上野駅NewDays KIOSK 上野駅中央改札外店改札外
上野駅HANAGATAYA上野中2階店改札内
大宮駅NewDays 大宮西口改札内
大宮駅NewDays 大宮改札外
大宮駅NewDays 大宮31号新幹線改札内
大宮駅NewDays ミニ 大宮32号新幹線改札内
大宮駅HANAGATAYA大宮新幹線店新幹線改札内
大宮駅HANAGATAYAエキュート大宮ノース店改札内
池袋駅NewDays KIOSK 池袋駅南通路店改札外
池袋駅NewDays KIOSK 池袋中央通路改札外
池袋駅NewDays 池袋西口改札外
新宿駅NewDays 新宿南口店改札内
新宿駅NewDays 新宿南口中央改札内
新宿駅NewDays KIOSK 新宿南口改札脇店改札外
新宿駅NewDays 新宿改札外
新宿駅NewDays 新宿西改札内改札内
原宿駅NewDays 原宿改札外
八王子駅NewDays 八王子改札外
立川駅NewDays 立川改札外
町田駅NewDays 町田改札内
新横浜駅ギフトキヨスク新横浜改札外
新横浜駅ギフトキヨスク新横浜西改札内
新横浜駅ギフトキヨスク新横浜東新幹線改札内
横浜駅NewDays 横浜中央改札外
横浜駅NewDays シァル横浜改札外
舞浜駅NewDays 舞浜改札外
小田原駅名産店改札外
大船駅HANAGATAYAアトレ大船改札内
羽田空港 第1ターミナル特選洋菓子館ゲート外
羽田空港 第1ターミナル東京食賓館 Eゲート前ゲート外
羽田空港 第1ターミナルPIER 1ゲート外
羽田空港 第1ターミナルPIER 4ゲート外
羽田空港 第1ターミナルCAPTAIN’S MARKETゲート内
羽田空港 第1ターミナルPIER 7ゲート内
羽田空港 第1ターミナルPIER 16番ゲート前ゲート内
羽田空港 第2ターミナル東京食賓館 時計台1番前 柱前催事ゲート外
羽田空港 第2ターミナル東京食賓館 時計台3番前ゲート外
羽田空港 第2ターミナルSMILE TOKYOゲート外
羽田空港 第2ターミナルねんりん家ゲート内
羽田空港 第3ターミナルTIATセントラルゲート内
羽田空港 第3ターミナルEdo食賓館(時代館)ゲート外
羽田エアポートガーデンTOBI・BITO SWEETS TOKYO
成田空港 第1ターミナルねんりん家CAFE&DINERゲート内
成田空港 第1ターミナル東京食賓館 おもたせ処ゲート外
成田空港 第1ターミナルFa-So-La GIFT SHOP 南ウィングゲート外
成田空港 第1ターミナルFa-So-La TAX FREE AKIHABARAゲート内
成田空港 第1ターミナルFa-So-La TAXFREE AKIHABARA アネックスゲート内
成田空港 第1ターミナルFa-So-La TAXFREE ASAKUSAアネックスゲート内
成田空港 第1ターミナルFa-So-La TAXFREE KAGURAゲート内
成田空港 第1ターミナルANA DUTY&TAXFREE SHOPゲート内
成田空港 第1ターミナルANA FESTA 国内線ゲート店ゲート内
成田空港 第1ターミナルFa-So-La GIFT SHOP 国内線ゲート店ゲート内
成田空港 第1ターミナルFa-So-La SOUVENIR 第3サテライトゲート内
成田空港 第1ターミナルFa-So-La SOUVENIR KOTOBUKI店ゲート内
成田空港 第2ターミナルFa-So-La TAXFREE AKIHABARA本館ゲート内
成田空港 第2ターミナルFaSoLa SOUVENIR 第2ターミナルサテライトゲート内
成田空港 第2ターミナルJAL PLAZA おみやげプラザゲート外
成田空港 第3ターミナル東京食賓館ゲート外
成田空港 第3ターミナルFa-So-La KAGURA 第3ターミナル店ゲート外
成田空港 第3ターミナルFa-So-La SOUVENIR AKIHABARAゲート内
関西国際空港 第1ターミナルKIX DUTY FREEゲート内
関西国際空港 第2ターミナルアプローズ国際ゲート店ゲート内
中部国際空港 第1ターミナル銘品館ゲート外
中部国際空港 第1ターミナル免税売店 セントレアプラザゲート内
中部国際空港 第2ターミナルCentrair Duty Freeゲート内
新千歳空港 国際線ターミナル南側免税店ゲート内
新千歳空港 国際線ターミナル北側免税店ゲート内
福岡空港 国際線ターミナル免税店ゲート内
那覇空港沖縄DFS那覇空港国際線免税店ゲート内
東名高速道路EXPASA海老名下り下り
関越自動車道三芳パーキングエリア下り下り
東京ソラマチ空の小町
東京タワーTOKIO 333
渋谷THE SHIBUYA SOUVENIR STORE
東京豊洲万葉倶楽部
品川プリンスホテルSOUVENIR SHOP classyna
公式通販お菓子の通信販売 パクとモグ
楽天市場パクとモグ スイーツショップ
Yahoo!パクとモグ スイーツショップ

東京ばな奈 どこで買える?主要な販売店舗と購入方法

記事のポイントをまとめます。

  • 東京ばな奈は東京駅構内の複数の店舗で販売されている
  • 池袋ではNewDays KIOSKやNewDaysで購入可能
  • 新宿駅ではNewDaysの複数店舗で取り扱いがある
  • 高速道路のサービスエリアでも購入可能(海老名SAや三芳PAなど)
  • 公式オンラインショップで全国から購入できる
  • セブンイレブンなどのコンビニで期間限定販売されることがある
  • 大阪では関西国際空港の免税店で取り扱いがある
  • 定番の東京ばな奈のほか、限定フレーバーやコラボ商品も販売されている
  • 東京ばな奈の価格は種類ごとに異なり、4個入りで約700円前後から
  • 賞味期限は約7日〜10日と比較的短め
  • 保存は直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で管理するのが望ましい
  • 冷蔵保存はスポンジの食感が変わるため推奨されない
  • 期間限定商品は売り切れやすいため早めの購入が推奨される
  • 東京駅や羽田空港では限定パッケージの商品が販売されることがある
  • 通販ではまとめ買いがお得になり、キャンペーン情報をチェックするとよい
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次