大阪万博での手荷物預かりの料金と場所 事前準備で快適に楽しむ方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
大阪万博での手荷物預かりの料金と場所 事前準備で快適に楽しむ方法

2025年大阪万博を訪れる際、手荷物管理は快適に楽しむための重要なポイントとなります。万博会場内では大型荷物の持ち込みが禁止されており、公式の手荷物預かりサービスが用意されていますが、料金や預かり数に制限があるため、事前の準備が必要です。

一方、会場外にも手荷物預かりサービスがあり、弁天町駅や桜島駅の一時預かり所、市内のコインロッカーやスマートロッカーを活用することで、より便利に荷物を管理できます。特に、大阪駅や新大阪駅ではロッカーの増設が進んでおり、宿泊施設への荷物配送サービスも選択肢の一つです。

適切な手荷物預かり方法を知ることで、混雑を避けながらスムーズに万博を満喫できます。本記事では、大阪万博の手荷物預かりサービスについて、会場内外の預け先や料金、最適な利用方法を詳しく解説します。

EXPO 2025 公式サイト

毎日更新:大阪・関西万博の会場情報(EXPO2025公式)
EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
会場内への大型荷物の持ち込みは禁止しています(EXPO2025公式)
EXPO2025大型手荷物預かり・配送サービスの概要(EXPO2025公式)
会期中の博覧会会場における大型荷物の取り扱いについて(EXPO2025公式)

下記リンク先(ecbo cloak、ecbo deliveryを使用)で荷物の預かり・配送サービスの予約ができます。
(公式以外の預かり場所の予約や、おすすめコインロッカーも多数調べることができます。)
EXPO2025 大阪・関西万博公式荷物預かり・配送サービス

記事のポイント
  • 大阪万博の会場内外で利用できる手荷物預かりサービスの種類と料金
  • 会場内に持ち込める荷物のサイズ制限と注意点
  • 弁天町駅・桜島駅や市内のコインロッカー・スマートロッカーの活用方法
  • 荷物の事前預けや配送サービスを利用するメリットと利便性
目次

大阪万博での手荷物管理と預かりサービスについて

・大阪万博(会場内) 手荷物管理・預かりサービス 概要
・ヤマト運輸 大阪・関西万博に宅配・手荷物一時預かりカウンターを出店
・会場外の主な預かり・配送サービス 概要
・2025年大阪万博では手荷物管理が重要!
・万博会場内での手荷物預かりサービスについて

大阪万博(会場内) 手荷物管理・預かりサービス 概要

分類内容
🔒大型荷物の会場内持ち込み禁止(キャスター付き荷物も含む)
📦持ち込み可能サイズ横60cm × 縦90cm × 高さ40cm以内(X線通過可能)
🧳会場内の大型荷物預かり料金:10,000円/個、数:東西ゲート各100個(計200個)
🗃️会場内コインロッカー料金:1,000円/個
小型ロッカー(約300個/ゲート)、W330×D500×H240mm程度

会場外の主な預かり・配送サービス 概要

サービス名施設・場所営業時間料金特徴
Crosta大阪・新大阪JR大阪駅/新大阪駅9:00~20:00預かり:1,000円/日
配送:2,000円/個
最大15日間預かり可、多言語対応、キャリー配送あり
KoKoHub(ココハブ)Osaka Metro主要駅駅に準ずる1,900~2,800円駅→ホテル当日配送、スマホ予約可
弁天町・桜島駅預かり(ecbo cloak)各駅7:00~23:00預かり:1,000円/個万博アクセス駅、便利な立地
弁天町・桜島配送(ecbo delivery)各駅7:00~15:00(配送:16:00~20:00)1,500~2,500円ホテルへの当日配送可(市内・尼崎・京都一部など)
pikuraku PORTER in 大阪大阪駅、新大阪駅、上本町駅、他対応ロッカー~14:00受付(当日配送)1,900~2,800円ロッカーから大阪市内のホテルへ当日配送
スマートロッカー市内160か所24時間対応多数ロッカーにより異なる観光地や駅に設置、事前予約可

ヤマト運輸 大阪・関西万博に宅配・手荷物一時預かりカウンターを出店

ヤマト運輸、万博会場に宅配・手荷物一時預かり所を開設。|トラベル Watch
大阪・関西万博会場に、宅配・手荷物一時預かりカウンターを出店|ヤマト運輸株式会社

項目内容
期間2025年4月13日~10月13日
場所万博会場内 東ゲート・西ゲートに各1店舗
営業時間9:00〜21:00(当日発送締切:18:00)
主なサービス宅配便、手荷物一時預かり、資材販売
一時預かり料金Sサイズ(~120サイズ):700円
Mサイズ(140〜200サイズ):1,200円
宅急便料金例関西内/関西→北陸・中部・中国・四国:840円〜(サイズ・エリアで変動)
対応サービス宅急便、クール宅急便、宅急便コンパクト、国際宅急便、空港宅急便
支払い方法クレジットカード、電子マネー、コード決済(電子マネーチャージ端末あり)
その他機能スマホで送り状発行可、段ボール販売あり
特典・展示– ノベルティバッグ(5/31まで・利用者対象)
– 注意喚起シール(全10種/1人2枚まで)
– 記念撮影スポット・展示
グリーティングクロネコ・シロネコと記念撮影可(不定期)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次